みなさまこんにちは♪
音と神託の紡ぎ手さゆらです
2016年3月から、生山アイリッシュハープ教室の宗像教室の講師をしています。
場所は赤間地区コミュニティセンターです。
アイリッシュハープは、アイルランドを象徴する楽器の一つです。
ケルティックハープともいわれ、グランドハープとは違って持ち運びがしやすいのも特徴です。
懐かしいような、優しい音色のアイリッシュハープは癒しの楽器です。
どなたでも弾くことができます。
★次回のレッスン日は1月25日(金)・31日(木)です。体験レッスンは1月25日は10時〜、31日は13時〜の枠が各1つ空いています。
(レッスン日時に合わせて体験レッスンを受ける方は、当日現金払いできます。)
☆こんな方に特にオススメ☆
・アイリッシュハープの音色に癒されたい方
・大人になって楽器をやってみたい方
・アイルランドが好き、アイルランドの音楽が好き
・音楽が好きで、人とは違う楽器を弾けるようになりたい
★体験レッスン(30分2,500円)から始められます。正式レッスンは1回6000円+場所代500円(赤間地区コミュニティセンター)
★楽譜が読めない方でも大丈夫です。指遣いを一緒にやりながら教えます。
★レッスン時のハープは無料貸し出しします。
★ハープ購入時に、どんなものがよいかなどもお話させていただきます。(希望者)
私は、学校の授業以外で初めて習った楽器がこのアイリッシュハープでした。
ピアノなどを習ったこともありませんが、アイリッシュハープの音色に魅せられて毎日弾いているうちにすっかりハマってしまいました。
2015年より、アイリッシュハープでライブ、ミニコンサートなどもしています。
カフェやイベントなどでさせていただいています♪
ヒーリングミュージックにもハープの音色はよく使われています。
CDの音色より、生の音ははるかに響きが素敵ですし、心に響く癒しの音色です。
自分で弾く楽しさを体感してみませんか?
★アイリッシュハープ教室は、体験レッスンを含めて問い合わせ先は以下にお願いします。
(生山先生認定のアイリッシュハープ教室宗像・北九州近郊支部の形になっているため)
日程は、応相談ですので、幾つかご希望の日程をお知らせいただければ調整いたします。
生山アイリッシュハープ教室
song@tambourine-japan.com
0977-84-3343(ファックス)
一緒にアイリッシュハープを楽しみましょう♪
音と神託の紡ぎ手さゆら